地中海文明を築いた古代カルタゴがチュニジアの前身・・・異文化の交差するチュニジア旅行を支援します
シャムトウ博物館
(シャムトウ)
Chemtou Museum
この博物館には地形や地質等の解説並びに
大変貴重な黄色の大理石で加工された物などが展示されています
展示されている品はローマ時代の紀元200年頃の物です
| |
大変珍しい黄色い大理石の石切り場光景と集落が描かれています |
| |
大陸の移動が年代により図示されています |
| |
地殻変動による黄色い大理石層の地表露出状況が図示されています 露出した所がシャムトウです |
| 各地で産出された石見本 | |
| 各地で産出された石見本 | |
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
黄色い大理石が加工されたもの |
| |
|
| |
|
| |
|
| |
黄色い大理石が加工された石柱 |
| |
黄色い大理石のサンプル |
| |
各地(国)で産出される石 |
| |
各地(国)で産出される石 |
| |
各地(国)で産出される石 |
| |
ローマ時代に使われた油ランプ等 |
| |
|
| |
|
| |
|
| |
石切り出しのくさび打ち込みの情景です |
| |
黄色の大理石を使ったモザイク画 |
| |
黄色の大理石を使ったモザイク画 |
| |
黄色の大理石を使ったモザイク画 |
| 黄色の大理石を使ったモザイク画 | |
| |
モザイク画 |
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
発掘されたコインの山 |
| |
コインの発掘現場写真 |
| |